15,000円以上ご購入で送料無料!!

増田屋について

炭の専門商社 増田屋

備長炭からBBQ用、茶の湯炭、インテリア、炭生活雑貨、調湿炭、炭シートまで、あらゆる炭の卸・小売販売をしております。

木炭は暮らしの中で役立ち、役目を終えても自然素材の優れもの。日本では古来から普段の暮らしに積極的に取り入れてきました。

炭は森林で育つ中で二酸化炭素を吸収し、炭にする樹齢が10~30年の木が適しています。この頃に伐採すると切り株から新しい芽が出て、新しい森が生まれます。木炭原木を切った山は、日の当たるきれいな山になります。吸収量の多い若い木を増やして森を若返らせることにつながり、地球温暖化を抑制することに貢献しています。

この木炭を原点に、東京大田区の【炭の総合燃料商社「増田屋」】から製炭の伝統と生活の中に炭をプラスすることで豊かな暮らしをご提案していきます。


増田屋の歴史

増田屋の創業は昭和10年(1935年)、火鉢やストーブなどの燃料問屋としてスタートしました。
当時の日本では、木炭や薪は重要な熱源でした。
戦後、エネルギー革命により炭の需要が低下するなか、増田屋はガスや石油燃料の取り扱いも行いながらも、炭にこだわり続けました。
特に1970年代後半から手がけている茶の湯炭は、その内容・取扱量とも業界一を誇っています。

また、最近では環境問題対策で炭の効用が注目を集めるほか、さまざまな炭商品がテレビ、新聞、雑誌などのマスコミで取り上げられる頻度が増しています。
炭GARRELYにて実際に炭や商品、炭の説明などもご覧いただけます。

1935年 薪炭問屋増田屋商店 創業
増田進、海運や鉄道で立地条件が良い、現在の大田区久が原に薪炭問屋増田屋商店 創業
1946年 組織変更
法人として「株式会社増田屋商店」に組織変更
1958年 東京油槽所開設
久が原に東京油槽所開設
1970年 埼玉支店開設
埼玉県北埼玉郡(現 加須市)に埼玉支店開設
1975年 名称変更
企業名称を「株式会社増田屋」に変更
1985年 2代目就任
増田幹雄、2代目代表取締役就任
1993年 炭製品の開発
国内の新米不足の時、備長炭が浄水など燃料以外の用途として世間に広く知られ、
炭シート他、多用途にわたる炭製品の開発をすすめる
2000年 炭ギャラリー開設
本社前に炭ギャラリーを開設
2010年 3代目就任
増田剛、3代目代表取締役就任

会社概要

社名 株式会社 増田屋(マスダヤ)
代表取締役 増田 剛
本社所在地 〒146-0084
東京都大田区南久が原2-5-3
問い合わせ先 TEL: 03-3755-3181(代表)
FAX: 03-3755-1989
営業時間 平日8:30~17:30(土日祝日は休業)
MAIL: sumi-style@masudaya.shop
設立 1946年5月13日
業務
  • 木炭・薪等、固形燃料販売・卸
  • 木炭製品製造・卸・小売販売
    <業務用燃料木炭、家庭用燃料木炭、木炭応用資材、炭生活雑貨>
  • 茶道炭の製造販売、茶の湯炭に関わる道具の卸売・小売
  • 石油製品販売売〈白灯油・特A重油・工業油〉
所属団体 東京都燃料商業組合、全国燃料協会、炭やきの会
取引銀行 みずほ銀行 蒲田支店
三菱UFJ銀行 池上支店
川崎信用金庫 久が原支店

本社アクセスマップ

東急池上線「久が原駅」より徒歩1分
炭ギャラリー併設。炭ギャラリーにて実際に商品、火鉢を見ていただき、
購入することも可能です。