コレクション: 炭加工製品の種類から探す > 消臭・除湿用備長炭
なぜ炭には消臭・除湿効果があるのか
炭がどうして匂いを消すのかについて、お話ししましょう。
実は、炭にはたくさんの微細な穴、すなわち「孔」と呼ばれるものが存在しています。これらの穴が、湿気を取り込み、嫌な臭いの元となる成分も吸着して、消臭剤と除湿剤としての役割を果たす仕組みなのです。
他にも炭の効果は湿気を吸収するだけではなく、乾燥している状態の時は、炭が吸収した水分を放出するという、調湿効果があるのも知られています
また、匂いにはアルカリ性と酸性の2つの性質があることを考えると、炭も白炭と黒炭を使い分けると、より効果的に消臭できるとされています。
黒炭や竹炭は、酸性の性質を持つため、アルカリ性物質を吸着しやすく、臭いや湿気を吸収するのに効果的です。竹炭は、トイレやタンス、クローゼットなどの場所で使用されることが多く、これらの場所で発生する臭いを軽減することができます。
一方、白炭である備長炭などは、アルカリ性の性質を持ち、酸性物質を吸着しやすいため、下駄箱や靴の中など、臭いの原因となる酸性の物質を吸収するのに効果的です。また、白炭は水分を吸収する能力があるため、靴の中の湿気を取り除くこともできます。
炭のおすすめな置き場所
炭による消臭・除湿効果を発揮できる場所はどこでしょうか。ここでは、効果的な置き場所と具体的な効果について紹介します。
■下駄箱
炭を使った対策方法の一つに、下駄箱や靴の臭い対策があります。
湿気の多い季節に特に有効で、除湿と消臭の両方の効果を持つ炭がおすすめです。特に洗いにくい靴には、白炭や竹炭を入れておくとが効果的です。
■トイレ
家庭で臭いが気になる場所として、トイレが挙げられます。しかし、炭を置くことで効果的に消臭できます。トイレの臭いはアルカリ性が原因なので、黒炭がおすすめです。また、トイレに炭を置くことで運気が上がるという話もあります。
■冷蔵庫
炭は冷蔵庫でも有効です。冷蔵庫からは酸性とアルカリ性の両方の臭いが発生するため、黒炭と白炭を一緒に置くとより効果的です。
また、炭には野菜が放出するエチレンガスを吸着する効果があるため、野菜を長持ちさせることもできます。
■玄関
玄関は人の出入りがあり、靴も置かれるため臭いが気になる場所です。
炭をインテリアの一部として置くことで消臭効果が期待できます。実は、玄関に炭を置くことは風水的にも効果的だとされています。最近運気が下がっていると感じる方は、ぜひ試してみてください。
- ページ: 1 / 2
- 次のページ